虫歯や歯周病の発症メカニズムはわかっています。そのため予防が可能です。それでも「毎日ちゃんとブラッシングしているのに歯が痛くなった」――という方もいらっしゃるかもしれません。確かに予防の基本はブラッシングですが、自己流のブラッシングを続けている場合、どうしても汚れを落としきれない場所が出てきてしまいます。そしてそこから虫歯や歯周病が発症してしまうことがあるのです。そこで、併せて活用していただきたいのが歯医者での定期検診です。
生体親和性の高いチタン製のインプラント(人工歯根)を外科手術によって顎の骨に埋め込み、その上に人工歯を装着するのがインプラント治療です。顎の骨に結合しやすいような形状と表面処理を施した人工歯根が安定すると、自分の歯で咬むときの力の約8割もの力で咬むことができるので、まるで自分の歯のような感覚が得られるので「第三の永久歯」とも呼ばれています。まわりの歯に負担をかけずに治療できるのもメリットです。
インプラント治療を成功させるために大切なのは精密な診断です。顎の骨に人工歯根を埋め込むので、その位置や角度、深さなどを正確に診断する必要があります。そのため手術の前に顎の骨の厚みや形状を詳細に把握し、神経や血管の位置を確認しなければなりません。当院なら歯科用CTを活用することで、顎の骨などの詳細情報を立体画像で得られるので、精密な診断が可能になります。
歯科用CTで得られた情報を基に作成したプランを実行するために有効なのがサージカルガイドです。プランに沿ってサージカルガイドを作製し、そのガイドに沿ってインプラントを埋め込むための穴をあけることで、位置や角度、深さなどをプラン通りに再現できます。
従来のインプラント治療では、抜歯後の傷口の治癒のための数ヶ月間を経てからインプラントを埋入します。しかし「抜歯即時インプラント治療」なら、治療期間を大幅に短縮できます。歯周病や根尖病巣(こんせんびょうそう)がみられない場合、抜歯後すぐにインプラントを埋入することで骨が減るのを抑えられ、身体への負担を軽減できるのです。
インプラント治療をするにあたっては、人工歯根を顎の骨に埋め込むために十分な顎の骨が必要です。歯周病の悪化などにより顎の骨が不足している場合には、まず骨を再生させなければなりません。上顎の奥歯部分にインプラントを埋入する際、顎の骨が足りない場合には、ソケットリフトを行い、骨補填材を注入するなどしてからインプラント治療を行います。
入れ歯治療も失ってしまった歯の機能を回復するため治療法です。入れ歯にはさまざまな種類があり、当院では素材に制限がある保険診療の入れ歯だけでなく、さまざまな素材から選択可能な自費診療の入れ歯にも対応しています。入れ歯にはそれぞれメリット・デメリットがあります。あなたに合った入れ歯を選ぶことが大切ですので、まずはお気軽にご相談ください。
吉岡たかはし歯科は院内技工所を併設しています。入れ歯の作製や調整を行う歯科技工士が常駐していますので、質の高い調整を行うことも可能です。お口の中は日々変化します。そのため入れ歯を快適に使用するためには一定期間ごとの調整が必要です。「最近外れやすくなってきた」「歯ぐきに強く当たるようになった」などの不具合が生じたときにはお気軽にご相談ください。
レジン(歯科用プラスチック)製の入れ歯です。部分入れ歯の場合は金属のバネ(クラスプ)で歯を固定します。保険診療なので素材や作製方法がかぎられていますが、治療費用を抑えることができます。
歯根に金属のキャップをつけ、入れ歯には磁石を埋め込んで磁力で入れ歯を固定する方法です。比較的しっかり安定します。
床部分を金属でつくる入れ歯です。薄いのに強度が高く、熱伝導率が高いので飲食物の温度が伝わりやすく味覚を助けます。
金属のバネ(クラスプ)を使わない部分入れ歯です。バネを金属ではなく歯の色に合わせた素材でつくります。
弾性の高い特殊な樹脂でつくった部分入れ歯です。バネがないので目立たず、まわりの歯に負担をかけません。
※表は左右にスクロールして確認することができます。
素材・名称 | 写真 | 素材 | 長所 | 短所 |
---|---|---|---|---|
インプラント ※お口の状態により費用が変わりますので別途お見積いたします |
インプラント部にチタンを使用 | ○ブリッジよりさらによく噛める ○取り外す必要がなく、違和感がない ○自分の歯を削る必要がない ○周りの歯に負担をかけない ○白く美しい |
×手術が必要で、治療に時間がかかる | |
ブリッジ (メタルセラミック) ※お口の状態により費用が変わりますので別途お見積いたします |
金属にセラミックを焼き付けたもの | ○取り外す必要がなく、違和感がない ○入れ歯よりしっかり噛める ○白く美しい |
×土台となる自分の歯を削る必要がある ×土台の歯に負担がかかり折れることがある |
|
入れ歯 (金属床) ※お口の状態により費用が変わりますので別途お見積いたします |
義歯床に金属を使用 | ○自分の歯を削る必要がない ○プラスチックの入れ歯よりよく噛める |
×違和感がある ×インプラント・ブリッジよりも噛めない |
|
ブリッジ (金銀パラジウム合金) 保険適用 |
銀、パラジウムなどを使った銀合金 | ○取り外す必要がなく、違和感がない ○入れ歯よりしっかり噛める |
×土台となる自分の歯を削る必要がある ×土台の歯に負担がかかり折れることがある ×色が目立つ ×金属アレルギーの可能性がある |
|
入れ歯 (プラスチック床) 保険適用 |
義歯床にプラスチックを使用 | ○自分の歯を削る必要がない | ×大変な違和感がある ×精度を高く作るのが難しく、安定して噛めない ×割れたり、変形しやすく耐久性が低い |